Episode 7 Script

皆さんこんにちは。ともみです。お久しぶりです。ちょっと久しぶりの Podcast になってしまいました。実はですね、去年の秋に出産をしまして、赤ちゃんが生まれたんですね。すごく忙しくしていましたが、上の子が幼稚園に入ったので、上の子が幼稚園に行ってる間にこうやって皆さんとPodcastでコミュニケーションが取れたら嬉しいなと思っています。これからよろしくお願いします 。

皆さんは、元気でしたか?あのー、 Podcastをあげていない間にも Instagram の DM とか E メールでメッセージをくれた皆さん、本当にありがとうございました。すごく嬉しかったです。「あの Podcast 楽しみにしています。」っていう意味で言ってもらえると、本当に私も頑張りたいなって思うので、また気軽にメッセージ送ってください。

さぁ、で、今日はですね、ちょっとこう久しぶりなんですけど、何を話そうかなと思っていたんですけど、ひとつね、すごく便利だなと思っている動詞があって、その動詞を今日は皆さんとシェアしていきたいなと思ってます。で、その動詞が何かって言うと、”持つ”という動詞です。”持ちます”という動詞ですね。で、まあ”持ちます”という動詞は初級で習う動詞なので、もう皆さんも知ってるんじゃないかなと思います。あの”重い荷物を持つ”とか、”コーヒーが熱くて持てない”とかですね。何かをこう手の上に乗せるとか、手で握るとか、そういう意味ですよね。持つにはもう一つ意味がありますね。たとえば、「鈴木さんは北海道に家をもってるんだって。」とか、「佐藤さんって車2台持ってるんだって。」家とか車って手で持てないですよね。でも、こういう風に”持つ”を使うことによって、その人の家があるとか、その人の車があるという風な意味になるんですね。なので、例えば友達が本を持っていました。で、私はその本を前に買ったことがあります。その本を買って今家にある。この時は。「その方が私も持ってる。」という風に言うんですね。友達が持っている本を見て、「その本私も持ってる。」って言うと、”私もその本を買ったので、自分のものが家にある”という意味です。でも例えば、その友達が持っている本と同じものを私が図書館で借りた時。図書館で同じ本を借りて、家にある時は、”持っている”を使いません。「その本、家にある。」と言うんですね。なぜかと言うと、借りたものは自分のものではないんですよね。自分で買ったものの場合は「その本持ってる。」って言ってもいいんですけど、借りて家にある場合は自分のものではないので、「その本家にあるよ。図書館で借りたから家にあるよ。」っていう風に言います。これがまぁだいたい皆さんが知ってるんじゃないかなと思う”持つ”の意味なんですけど、今日話していきたい”持つ”の意味はですね、えーと、例えば、携帯電話。私の携帯は iPhone です。皆さんの携帯は何ですかね?この iPhone ね、まあだいたい日中使って、で、夜寝る時に充電して、で、寝ている間充電しているので、起きたら100%になってる。充電が100%になってるっていう風に、普段してるんですけど、なんかね最近ちょっと私のこの携帯の調子が悪くて、電池がね、すぐなくなっちゃうんですよ。でも別に私動画を見たりとか映画を見たりとか音楽を聴いたりとかしているわけじゃないので、そんなに携帯電話を一日中ずっと使ってるわけじゃないんですよね。でもまあ朝100%になってて、お昼食べて1時とか2時頃になると、もう充電が30%ぐらいになっちゃってて。でそのまま充電できないと、もう夜には充電が0%になっちゃうんですね。そう。なので、普通は朝100%になってたら、まあそんなに映画とか動画とか見なければ、夜までずっと使えるんじゃないかなと思うんですよ、携帯。充電が夜まで持つはずなんですよね。充電が夜まで持つはずです。でも、私の場合はちょっと携帯電話が壊れてるみたいで、充電がね、夜まで持たないんです。さあ、この”持つ”の意味どうでしょうか、皆さん。えーと。意味はですね、”今の良い状態が続く”という意味です。”今の良い状態が続く”という意味です。でも「持たない」と言うと、もちろん”続かない”という意味になりますね。例えば、3日ぐらい前が母の日だったんですけど、母の日ね、皆さんどうですかね。お母さんにお花送ったりしましたか?私は母にお花送ったし、夫から、夫や子どもからお花もらったんですけど、例えば花を買う時に、花屋さんで「すみませんこの花って、どのくらい持ちますか?」っていう風に聞いたとします。そうすると、この「この花ってどのぐらい持ちますか?」という質問の意味は、”今のきれいで元気なこのお花の状態がどのぐらい続きますか?”という意味になるんですね。私もね、あのー夫にもらったこの花がすごくかわいいお花で、なんかめずらしいんですよね、色が。なので、できれば長く家でこの花楽しみたいなと思ったので、お花屋さんにね、実際に聞いてみたんです。「すいませんこの花ってどのぐらいもちますかね?」って。そしたらその花屋さんがね、あのー「毎日ちゃんと水を変えて、そしてこのお花の栄養になるもの、この花のための特別な薬みたいなものがあるから、それを一緒にお水の中に入れておくと3週間ぐらいもちますよ。」って言ったんですよ。なので、そのお水を毎日変えて、その特別な薬を入れて、毎日ねきれいにしておけば、3週間この花はきれいな状態が続きますよ。」という返事をしてくれたんですね。はい。これがね”持つ”の意味です。なので、ポイントは”今が良い状態である”ということです。この良い状態がどのぐらい続くかな、という時にこの”持つ”を使いますね。

そうですね、例えばじゃあ私この4月ね、さっきもお話ししましたが、うちの上の子がね、幼稚園に入園したんですよ。で、入園式っていうセレモニー(ceremonyu)があって、あのスクールユニフォームを着て、学校の制服ですね、学校の制服を着て、私たちもね、ちゃんとこうスーツを着たりして、あの入園式に行ったんですけど、残念ながらね、あまり天気が良くなかったんですよ。で、まあこの入園式は、まあちょっとその先生たちの話を聞いて、友達に会って、で最後に外で写真を撮る。みんな全員で写真を撮りましょうっていう予定だったんですけど、天気が悪いから、あのー、本当に写真撮れるかな?っていうふうに不安だったんですね。心配だったんです。で、朝夫と話してたのは、今は雨が降ってないからまあいい状態。曇ってるけど、でも雨が降ってないからいい状態です。でも、これがもし写真を撮る時間の時に雨が降ってきちゃったら、写真が撮れなかったら本当に残念ですよね。なので、「ああこの天気、写真撮るまで持つかな?写真を撮り終わるまでこの天気が持つといいね。」っていう風に言ってたんです。写真を撮り終わるまで、この雨が降ってない良い状態が続くといいね、ということですね。「写真撮るまで天気もつかな。」

天気の話って結構よくすると思うので、あのバーベキューの時とか、あのそうだな、なんかハイキングに行くとかっていう時も、「雨が降らないといいよね。このまま天気、家に帰ってくるまでこのまま天気もつといいね。」っていいと、今は降ってない。そしてこの降ってない状態が続くといいね、という意味になりますね。はい、どうでしょう?このポイントね、気をつけてください。今の良い状態が続くか続かないか、悪い状態に変わらないといいねという意味で使いますね。後はね、”体力”と一緒に使うこともよくありますね。”体力”。”体の力”という漢字を書きますね。体力。

えーとね、まあコロナがあって、たぶん皆さんも、結構家でね、仕事をすることが多かったと思うんですね。リモートワーク。家で、まあパソコンを使ったりして仕事をしてる人が多かったと思うんですけど、この2年3年ぐらい。だけどまぁちょっとずつね、あの仕事のやり方も元の状態に戻ってきて、電車に乗ったりバスに乗ったりして会社に行って仕事するっていう人も増えてきたんじゃないかなと思うんですね。私ももう本当にこの2年3年もパソコンの前で仕事をするって言う事ばっかりだったんですけど、こないだねちょっと仕事で、電車で1時間ぐらいかかるところに行かなくちゃいけなかったんですよ。で、まあ朝準備して、ご飯食べて、着替えて、駅まで歩いて、電車に乗って1時間かけてその仕事の場所まで行って、でまたそこで2時間3時間仕事をして、電車に乗って帰ってきたんですけど、なんかね、すごい疲れちゃったんですよ。もう体力がなくなっちゃってるみたいで。その、家でパソコンの前で仕事をするっていうことに慣れてしまってるので、駅まで歩いて電車に乗ってっていうのがなんか疲れちゃったんですね。なのでもう、まあ今までだったら、コロナの前だったら、朝から夕方まで仕事するって当たり前だったんですけど、朝、電車の駅まで歩いて、電車に乗ってってね。それをね、1日、毎日やるの当たり前だったんですけど、なんかもう今体力がなくなっちゃってるみたいで、お昼ぐらいには本当に疲れちゃったんですね。なのでもうお昼食べた後にはもう立てない。もう座って立てない。帰るのめんどくさい、みたいな感じになっちゃったんですけど、こういう時にも、「なんか家で仕事するのに慣れちゃってるから、外で仕事すると体力が持たないね。体力が持たないね。」”元気な状態が続かないね”という意味ですね。体力が持ちません。皆さんどうですかね?家でリモートワークすることに慣れてしまってるのでね、会社に行って仕事するっていうと、ちょっと体力が持たないっていう方もいるんじゃないかなと思います。

そうですねあと例えば、人の関係にも使ったりします。例えば、「佐藤さんは、なんか会う度にパートナーが違うね。3ヶ月前は”まみちゃん”っていう子とデートしてて、2ヶ月前は “りさちゃん”とデートしてて。で、先週会った時はまた違う女の子とデートしてるって言ってた。まあ、でも大体でいつも一か月ぐらいでその彼女と別れちゃうから、この新しい彼女とはどのぐらい持つかな。」と言うと、”この新しい彼女と佐藤さんの二人の関係がどのぐらい続くんだろうね?”という意味になりますね。二人の関係どのぐらい持つんだろうね。まあ余計なお世話ですけどね。はい。それから、えーとそうですね。よく使われるのはね、やっぱりあのー家電とか。電化製品かなと思います。電化製品というのは、なんかこう電気で動くものですね。パソコンとかもそうだし、掃除機とか冷蔵庫とかそういうものを電化製品といますけど、電化製品を買うときカメラとか。カメラはもう最近買わないのかな?買う時に、お店の人に「すみません、このカメラって一回充電したらどのくらいもちますか?」っていうと、まあ”充電した状態でどのぐらい使うことができますか?”という意味になりますね。これはまあ一番最初に例をあげた、私の携帯電話の例とすごく似ていますが、本当によく使う表現です。はい。

あとねちょっと面白い表現で、”間がもたない”という言葉があります。で、間というのは時間の間の漢字を使います。間という漢字ですね。で、”間がもたない”というのは、例えば、あのね最近私タトゥーを入れに行ったんですね。で時間がだいたい2時間半とか3時間ぐらいかかるって言うのはわかってたんですよ。でも、そのタトゥースタジオに着いたときに、タトゥーアーティストさん、日本語では”彫師”というふうにいますね、タトゥーの彫り師さんがですね、あんまりこう、フレンドリーな雰囲気の人じゃなかったですよ。あんまり話さないし、あんまり笑わないし、なんか、なんて言うのかな。あんまり人と話すのが好きじゃないのかわかんないけど、なんかそういう印象だったんですね、私は。そう、で、まあマスクもしててあんまり顔も見えないし、でもこのスタジオ、その彼が持っているスタジオだったので、私と彼。その彫り師さんと、お客さんの私二人しかそのスタジオにいなかったんですよ。二人しかその場所にいないのに、会話がないってちょっとこう変な雰囲気じゃないですか?だから私はね、あの、できればこう、なんでもいいからちょっとカジュアルな話がしたいなって思ったんですけど、なんかこうあんまり話もしてくれないし、目も見てくれないし、笑いもしない・・・うーーーん。スタジオに入った時からちょっと心配だったんですよ。でもタトゥー終わるまで3時間ぐらいかかるし、これ話さない状態でなんか変な雰囲気で、間がもたないなーって思ったんですね。この”間が持たない”というのは、その、そこにいる間に、このいい雰囲気が続くかな?いい雰囲気を続けられるかな?という意味になるんですね。例えば皆さんがパートナーの両親と食事をするということになった。パートナーの両親とレストランで食事をします。その時にパートナーがね、となりにもちろんいれば、話しやすいと思うんですけど、そのパートナーがちょっとトイレに行ってしまった。で、自分とそのパートナーの両親と3人でそのレストランの場所にいなきゃいけないっていうと、ちょっとこう心配になりませんかね?すごくフレンドリーな人だったらね、全然心配じゃないと思うんですけど。なんかこう、「3人で何話せばいいんだろう?早く帰ってこないかな。早くトイレからね、パートナーが帰ってこないかな?」っていうふうに思うと思うんですよね。この、変な雰囲気にならないように、今の良い雰囲気をどのくらい続けられるだろうか?彼女がいなかったら、彼がいなかったら、ちょっとこれ間がもたないな。間が持たないなあ。この時間、この変な雰囲気の間、何をすればいいかわからないな、間が持たないなって言う風に言ったりします。ちょっと難しいですかね。あの、わかんなかったらね、あの質問メールとかインスタグラムの DM とか是非送ってくださいね。

はい。今お話しした、”間が持たない”っていうのだけね、ちょっと難しかったかもしれないんですけど、まぁ「持つ」って言うとその”今の良い状態がどのぐらい続くか”。「持たない」って言うと”その良い状態が続かない”という意味になりますね。ポイントは、その”今良い状態である”ということがポイントになります。今悪い状態の時は、持つとか持たないとか使わないですね。”今の良い状態がどのぐらい続くか”という意味でこの持つを使いますね。はい。どうでしょうか、”持つ”。これもね、皆さんに使ってもらえたらすごく嬉しいなと思いますね。この私のパソコンの充電があと21%なので、ポットキャスト撮り終わるまで充電が持って良かったなと思ってます。

はい。ということで、皆さんぜひ使ってみてくださいね。「使ってみたよー」とか、「なんか使い方ここでわかんなかったよー」とかね、色んなメッセージ待ってますので、ぜひ気軽にメッセージしてください。はい、ということで今日も最後まで聞いてくださって本当にありがとうございました。また次の Podcast でお話ししましょう。バイバイ! 


Please Login to Comment.